神仏霊場会、本日スタート!
http://
いろいろあったが、ともかく瓦解せずに、発足できたことは有り難い。
お天気も快晴で、伊勢の神々が祝福していただいているような気分だった。
考えてみれば140年前、国の施策によって神仏分離が断行され、神と仏は分けられた。その神と仏が今度は神社や寺自身の意志によって、再び和合の時代を迎えようとしている。
明治以前は神仏習合といったが、これは本地垂迹という、仏が元で神が仮の姿という関係が、論理の基盤にある。これを神社は嫌うという。
だから今回の神仏霊場会は、単なる神仏習合の復興ではなく、平成の御代に神仏融合して、共に和合しあい、人々の安寧に帰するという「神仏和合」「神仏同座」の始まりなのである。
今日、伊勢神宮の内宮に加盟寺社200名近い人々が参内したが、これほど多くの僧侶が伊勢神宮に集い、しかも参内したことは史上初めてのことといえよう。
加盟寺社が思う以上に、日本にとって、歴史的な一日であった…と私は考えていて、感慨深い気持ちで額づいていた。
« 快晴の伊勢 | トップページ | 神仏霊場会のご朱印帳 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 今年も蔵王堂ブルーライトアップ(2014.10.26)
- 「役行者霊蹟札所会」(2014.10.21)
- 「修験道大結集「平和の祈りのメッセージ」(2014.09.18)
- 宿泊者限定夜間拝感「声明と闇に浮かぶ蔵王権現」 PV(2014.09.04)
- 予告!!新しい朱印帳が出来ます!(2014.01.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
本日の神仏霊場会の発足奉告式典、滞りなく執り行われたようで
おめでとうございます!\(^_^)/
TVでちらっと拝見しましたが、お坊さんと神官さん達が仲良く並んで伊勢神宮の参道を歩いてらっしゃるなんて、妙に微笑ましい光景でした!(*^_^*)
なんとかこれで正式にスタートしたわけですが、HPのこともありますし(笑)いろいろ大変だと思いますが、
くじけずしっかり頑張って下さい!!
p(^-^)q
あ、そうそう!山人様もお参りされるそうですね~!?(*^_^*)
もしかしたらどこかの神社仏閣でお見かけするかもしれませんが、こっそりストーカーさせていただきますね~♪(笑)
投稿: 優婆塞BB | 2008年9月 8日 (月) 23時12分
ご朱印帳には寺社名が入ってないそうで?
寺社名入りも欲しいですね
あまりたくさん刷ってもさばけるか問題ですよね…
東京の者ですがチャレンジしたいです
投稿: 武之助 | 2008年9月 9日 (火) 15時40分
毎日新聞.jpの記事を拝見し、お邪魔致しました。
「神仏霊場会」の無事のスタート。
おめでとうございます♪
「神仏霊場会」が、近畿のみならず、
日本全国に広がり、
今の乱れた世の中を浄化させ、
平和な世の中、安寧の日々を
過ごせるように、
活動なさってくださるようにと
願う次第です。
投稿: もくりん | 2008年9月 9日 (火) 15時46分
昨日、伊勢神宮に行きました。一時過ぎに着いたので皆様が参拝を終えて階段を降りてきたところに遭遇しました。一度内宮に行って御朱印帳は神宮会館で販売していると言われ、また戻りました。購入して内宮に戻る途中で山人様方々が乗られたバスに遭遇。立派な御朱印帳を片手にニコニコ歩いていたのが私です。
投稿: もぐじ | 2008年9月 9日 (火) 23時07分
追伸、変な投稿が入りこんで悲しい気持です。2chねるでリンクをはられてました。それを見て何か嫌な予感はしたのですが
早く削除をお願いします
投稿: もぐじ | 2008年9月 9日 (火) 23時15分
みなさま、コメントありがとうございます。
このブログはあまりコメントがつかないのですが、5つも着いていて、みなさんの期待の大きさをあらためて感じたりしています。
もくじさん。削除が遅れましたが、消しましたので・・・・。
投稿: 吉野山人 | 2008年9月10日 (水) 13時00分
○ご朱印帳には寺社名が入ってないそうで?
寺社名入りも欲しいですね
→神仏霊場って右肩に書いてあるだけで、朱印帳の中身は白紙です。
そのうち、寺社入りの朱印帳も出せればと考えてはいますが、数年先だと思いますよ。。
投稿: 吉野山人 | 2008年9月10日 (水) 18時55分
ご回答ありがとうございました
ネットで検索してもこのブログくらいしか情報がなく、お邪魔させて頂いた次第です
普段思う疑問ですが「京都」や「大阪」のガイドブックは市内の情報しかないですよね
南大阪の河内あたりとか京都の亀岡の情報が市販のガイドブックでは手に入りにくいのです
おかしいですよね
神仏霊場のガイドブックもそのうち旅行関係の出版社から出るかもしれませんが、
バスが1日何本あるかとかの情報があったほうが便利ですね
最近地方路線バスの廃止の動きもあり憂慮しております
投稿: 武之助 | 2008年9月10日 (水) 19時44分
山人さん、はじめまして!
神仏霊場会の情報を探していて、こちらの
ブログに出会いました。
9月8日は、私の誕生日で、何かの縁を感じ
つつ11日に本宮大社で御朱印帳を買い求め
ました。15日は、伊勢に行く予定です。
今後とも、よろしくお願いします!
投稿: 本宮シイ太 | 2008年9月12日 (金) 13時49分