あおによし・・・
昨日の奈良県宗教者フォーラムはまあ、成功でした。薬師寺さんの配慮も行き届いていて、天気も良く、あおにおし奈良の都のよき一日になったように思いました。
我田引水ながら、指名された 司会の大役は大過なく出来たように思います。
塩爺の話しはしょぼかったですが、秩父神社の薗田先生のお話はいろいろ学ぶところも多く、今までのフォーラムの中ではかなり盛り上がったようにも感じました。
南都の大寺を中心に、春日大社、三輪神社、橿原神宮、天理教、立正佼成会、金峯山寺などが実行委員会をつとめる奈良ならではの宗教協力は、それはそれで大変意味のあることだと思います。
惜しむらくはこれだけ世の中が変になっているのに、そのことに対して、宗教者なりのつよいメッセージを訴えるところまで来ていない点かもしれません。今後の課題だし、発足以来5回を数えて、そろそろそういうスタンスを持たないと会自体の存在意義が問われるのかもしれません。・・・・そういう感想でした。
« 明日は奈良県宗教者フォーラム第5回大会でーす | トップページ | 地球と人類が平穏でありますように »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ダイアローグ」(2019.04.15)
- 「電子書籍版/吉野薫風抄の表題募集結果発表」(2019.03.23)
- 「ご意見、くださいませ・・・!!」(2019.03.16)
- 「半日断食・・・」(2019.02.26)
- 「鼻血のサイン・・・」(2019.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
山人様、
第5回奈良県宗教者フォーラムの大役
ご苦労様でした!(^人^)
今日と違って いいお天気でよかったですね~。(*^_^*)
さて、このあいだ神仏霊場会の情報を紹介させていただいたのが
《湯豆腐》の所だったんですよね~?(笑)
おそらく、タイトルだけ見て 見過ごしている
神仏霊場会ファン(笑)の方もいらっしゃるかもしれませんので
これからは《神仏霊場会》関係のタイトルの所で
おじゃまさせていただいて よろしいですか~?(^^ゞ
あ、神仏霊場会事務局さん宛ての上奏文(笑)は
昨日 速達で送らせていただきました♪
ちょっと わざとらしいでしょ?
6日の役員会当日か今日届くと思います(笑)。
そろそろ 事務局さんも気合い入れて動きだしてくださると
いいんですけどね~?
ぜひ、山人様!
上手く事務局の方々を“のせて”下さいませ!!
おだてて、脅して、持ち上げて~♪(笑)
(ノ^^)八(^^ )ノ(ノ^^)八(^^ )ノ
それでHP出来たら…
今までみたいに山人様のブログで神仏霊場会のことが
話題にならなくなったら、
それはそれで淋しいかもしれませんが…。f^_^;
とにかく、6日の役員会
しっかり頑張って下さいねー!!
\(^_^)/
投稿: 優婆塞BB | 2008年10月 5日 (日) 10時50分
上奏文には連名したかったです。
さもなければ、履歴書つけて事務局職員に応募したかったですね。
投稿: もぐじ | 2008年10月 6日 (月) 14時50分
こんにちは。
初めて書き込みをさせて頂きます。
ブログを時折拝見させて頂いております。
>秩父神社宮司の薗田先生
去年一年間大学で教えて頂きました。
大変アカデミックでいて、見識も深く広く
大変興味深く、勉強になりました。
神仏和合がもっとも良い形で広がってゆきますようわたしも願っております。
薗田先生のお名前を拝見致しまして
つい書き込んでしまいました。
失礼致しました。
投稿: Asuka | 2008年10月10日 (金) 07時58分
BBさん。もくじさん。実は先日は臨時役員会ではなく、拡大事務局会議でした。
で、みなさんの意見をいろいろ紹介する以前に、問題山積で、そちらの方に大方の時間が費やされ、巡拝者からの意見に対応する前の段階で右往左往でしたので、結局あまり提言は出来ずに終わってしまいました。申し訳ありません。
そのうち、ぼつぼつと整えていきますので・・・・。ふーーー。
○asukaさん。はじめまして・・・。
薗田先生はほんと朴訥としたお人柄でした。
投稿: 吉野山人 | 2008年10月10日 (金) 08時47分
山人様、いつもご苦労様です!
神仏霊場会っていうのはさすがに巨大なものであるだけに
まとめていくのは大変なことですよねぇ?(^_^;)
私的には臨時役員会と拡大事務局会議と
どう違うのか分かりませんが(ぉぃぉぃ笑)
いつもならあらかじめ仰ってるお仕事のことを
終了して当日に報告して下さらないのは
よっぽどお疲れなのか偉い先生方(笑)にいじめられた(ひゃー!笑)とかで
落ち込んでらっしゃるのでは?とあえておたずねしなかったんですけどねぇ。
f^_^;
われわれ一般人には説明のしようがないぐらい、
いろいろ問題があるってことですか?
人手が足りなくてHP立ち上げることが出来ないとか
そういうレベルの問題ではないのでしょうね?
巡拝者の方々はそれぞれ頑張ってお参りしてらっしゃるのに
神仏霊場会の方々がきちんとしてくれないとねぇ。(^_^;)
いえ、山人様を非難してるわけではないですよ~!σ(^-^;)
てきとー聞き流して下さいね?(笑)
巨人優勝したし~(爆)
情報もひとつにまとまらなくて探し回るのも大変です(笑)。
いっそ山人様の《役行者ファン倶楽部》内に増改築して
神仏霊場〈 互助会(笑)〉でも作って下さったら
嬉しいんですけどねぇ。(*^_^*)
そんなに凝った造りでなくてもいいんです。
掲示板程度で霊場の最新情報を
巡拝者さん達がカキコ出来たらいいな~♪
とか思うんですけどねぇ?
もし事務局にバレて、すねてしまって
本気でHP立ち上げるのを止められたら困りますしねぇ。
σ(^-^;)
あるいは発想を変えて、
外堀から埋めていくっていうのはどうでしょう?
私、上奏文(笑)にも書かせていただきましたが
NHKの「ぐるっと関西プラス」に投書して
大人の遠足シリーズ(でしたっけ?笑)で
神仏霊場を巡ってもらうようにお願いしようと思ってるんです♪
以前、西国三十三所とか週刊お坊さんとかありましたもん!
こんな美味しいエサいや、ネタ(笑)に食いつかないわけはない!
と思ってるんですけどねぇ?(*^o^*)
金峰山寺さんの時に末成ゆみさんが当たって
比叡山高校の先輩後輩対決(笑)ってなったら
面白いと思いますよぉ♪
ぜひ見てみたいです!o(^-^)o
出来れば、このブログご覧の皆様も
投書して下さいませ!!
…って言っても
この番組、関西ローカルかもしれないし(笑)
もぐじさんあたりジダンダ踏んでらっしゃるかもしれませんが(笑)
一人でも多くの方が投書して下さって
NHKを動かして下さるといいんですけどねぇ?
こんな風に周りで騒ぎだすと
お大寺とかの偉い先生方(笑)も
重い腰を上げることに
なるかもしれませんよ!?
ま、実際の神仏霊場会の当事者の方々の事情は
全く分かりかねますが(笑)。(^^ゞ
ぜひ、1日でも早く世界に誇れる霊場会に
作り上げて下さいませ!!v(^-^)v
さすがの山人様もお坊さんの世界では
まだまだ若僧(笑)かもしれませんし、
あんまり大きな口きけなくて大変だと思いますが
へこたれずにしっかり頑張って下さいね!!(^人^)
投稿: 優婆塞BB | 2008年10月11日 (土) 09時40分