ただ今奮闘中。
« 経済同友会西日本大会 | トップページ | おかだぁ~。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ダイアローグ」(2019.04.15)
- 「電子書籍版/吉野薫風抄の表題募集結果発表」(2019.03.23)
- 「ご意見、くださいませ・・・!!」(2019.03.16)
- 「半日断食・・・」(2019.02.26)
- 「鼻血のサイン・・・」(2019.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 経済同友会西日本大会 | トップページ | おかだぁ~。。 »
« 経済同友会西日本大会 | トップページ | おかだぁ~。。 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お上手ですよ。
謙遜なさらないでください。
私は普通に書いた文字が凡字に見えると言われます(悲)
投稿: もぐじ | 2008年10月18日 (土) 21時08分
あれれ~?
山人様、御自坊ですか?
19日の脳天大神さんの大祭はパス(笑)ですかぁ?
私、行こうかなとか思ってたのに…。
と言いながら、
龍王院さんってどこにあるのか知りませんでした!(爆)
申し訳御座いません!(T_T)
信貴山に行って
修行して参ります(笑)。 (^^ゞ
投稿: 優婆塞BB | 2008年10月19日 (日) 00時36分
BBさん、19日は自坊の脳天さんの護摩で毎度留守なのです。
もくじさん。次の日曜・26日は札幌です。末寺の大祭に出向しています。m(_ _)m
投稿: 吉野山人 | 2008年10月19日 (日) 18時11分
あ、そうなんですかー!
山人様ってお方は
普通の人の3倍以上のお仕事を
当たり前の様にこなしてらっしゃるみたいで
凄いです!(*^_^*)
でも、あんまり無理なさらないで
お体ご自愛下さいませ!!(^人^)
投稿: 優婆塞BB | 2008年10月19日 (日) 22時44分
残念です。
また次の機会に致します。
投稿: もぐじ | 2008年10月20日 (月) 12時25分
またおじゃまします!
もぐじさんならびに
全国2000人(嘘です(笑)ごめんなさい(^人^))の
吉野山人様ファンの皆さんに漏報…
いや、朗報です(笑)!
今年
吉野のお山で
山人様に
お会いしたい方は
11月27日に
愛染堂の大祭がありますので
どうぞお越し下さい!
言い出しっぺ(笑)が
すっぽかすわけは無く
必ず山人様も御出仕されるでしょう♪
残念ながら、導師様ですので
最後のご挨拶以外は真面目にお勤めされてますが(笑)
平日のわりにかなりの人がいらっしゃいますし
ありがたい“おまけ(笑)”もいただけるし
お休み取れるようでしたら
是非お越し下さい!
お時間は…ごめんなさい!m(_ _)m
手元の資料には書かれてません。
詳細は山人様にお願いいたします!(^人^)
確か私、早昼食べながら
お寺の方達がお堂の前にテントを用意
しているのを見物していた記憶はあるんですが…
急に雨がパラついて、
並べてあった椅子が濡れないように
テントをおっちゃん達が運ぼうとしているところへ
速攻で数名の若いお坊さんが駆けつけて
衣が濡れたり汚れたりするかもしれないのに
おっちゃん達をお手伝いしてらっしゃった(*^_^*)
という光景を見せていただき、
仏様達も喜んで下さって
役行者さんも鼻高々だね~♪
と思ったんですが
そのことはくっきりはっきり覚えているんですが
何時から行列で…とかは
全く覚えてないんです。申し訳ないです!σ(^-^;)
投稿: 優婆塞BB | 2008年10月22日 (水) 22時40分