今日から開幕。




これを記念して、金峯山寺では、世界遺産登録の根幹である金峯山信仰の証となる「金峯山経塚」出土の遺宝特別展を開催します。
その特別展は今日から開幕!5月10日まで行われます。
これら金峯山経塚出土品は、日頃一般には公開していない逸品です。
千年の時空を経て脈々と息づく金峯山信仰の歴史と奥深さを満開の桜とともに感じてください。
主な出展
国宝 金銅経箱
国宝 経軸
紺紙金字経
懸仏蔵王権現像
線刻蔵王権現鏡像
また去る3月13日に大々的にニュースとして流れた、発掘された平安期の蔵王堂古瓦も展示しています。
« 27日は愛染明王さま。 | トップページ | 人生・・・ »
「ニュース」カテゴリの記事
- 今年も蔵王堂ブルーライトアップ(2014.10.26)
- 「役行者霊蹟札所会」(2014.10.21)
- 「修験道大結集「平和の祈りのメッセージ」(2014.09.18)
- 宿泊者限定夜間拝感「声明と闇に浮かぶ蔵王権現」 PV(2014.09.04)
- 予告!!新しい朱印帳が出来ます!(2014.01.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
桜フォーラム、拝見させていただきました!
…と言いたいところなんですが、
第三部で でしたっけ?(笑)f^_^;
やっと田中利典師 登場!!と思ってたら、超タイミング悪く、来客が…(T_T)
あんまりたっぷり拝見することが出来ませんでした。(-.-;)
でも、山人様の都合の悪い部分(笑)は上手く編集してくれたんじゃないですか~?
時間的にも問題提議ぐらいには十分なったんではないですか?
なかなか具体的なアクションまでには移れないかもしれないけど、
ちょっとは田中利典宗務総長のご発言を気にしてくれる人が
現れるといいですね~?(*^_^*)
それはともかく、
お姿を拝見して思ったんですけど、
そんなにへこんでいらっしゃるという感じではないじゃないですか~!?
ただ、ちょっと お疲れ気味…(^_^;)
って感じですね?
今日からしばらく長丁場の行事ですもん。
へこたれてる場合じゃないですよー!?
気合い入れて頑張って下さいませ!!o(^-^)o
投稿: 優婆塞BB | 2009年3月28日 (土) 13時46分
うぅ。。見過ごした!
投稿: 吉野山人 | 2009年3月28日 (土) 14時43分
テレビ拝見いたしました。
凛々しいお姿で、法話も素晴らしい内容ででした。
投稿: さと | 2009年3月28日 (土) 17時32分
さとさま、ありがとうございます。
先ほど自分の出ているところだけ、見ましたが、もう少し喋っているのに、惜しいですねえ。
投稿: 吉野山人 | 2009年3月28日 (土) 19時08分