吉野山桜情報…5
花、綺麗ですよ。天気が連日いいので、下千本の満開と、中千本満開が同時に来ています。
今日から人出も最高潮になるのでしょうね。
今日は午後1時から蔵王堂前で花供千本つきというお餅つきがあります。参詣者には餅がふるまわれます。千年の昔から言い伝えられた無病息災のお餅です。
午後2時からは蔵王堂境内で、女性行者による慶讃採灯大護摩供。本宗独特の女性行者のみが諸役をを行う行事です。
ライブカメラでもその時間に見られるようにしておきますので・・・。
金峯山寺HP http://www.kinpusen.or.jp/ まで。
« 神仏霊場会公式HP | トップページ | 吉野山桜情報…6 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 今年も蔵王堂ブルーライトアップ(2014.10.26)
- 「役行者霊蹟札所会」(2014.10.21)
- 「修験道大結集「平和の祈りのメッセージ」(2014.09.18)
- 宿泊者限定夜間拝感「声明と闇に浮かぶ蔵王権現」 PV(2014.09.04)
- 予告!!新しい朱印帳が出来ます!(2014.01.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わ~!!綺麗ですね~♪桜と煙が(笑)。
ライブカメラの向きって上手く変えられるんですね♪(*^_^*)
明日、ちゃっかり映り込みます!(笑)
挙動不審な女、それは私…(爆)(≧▽≦)ゞ
投稿: 優婆塞BB | 2009年4月10日 (金) 14時40分
え!?
本日、花供纖法会 ですね~!?
どうりで山人様 ブログ更新してらっしゃらない!(笑)
いろいろ大変でしょうが、頑張って下さいませ!!(^人^)
私は大慌てで桜と上堂奉仕と花供纖法会…と某宗務総長(笑)の調査をさせていただきます♪
あ!お昼の調査も出来る限り…!
時間的に大変そうですね~?f^_^;
でも、いいお天気で良かったですね~!!(*^_^*)
みんなが機嫌よくお参り出来ますように!(^人^)
投稿: 優婆塞BB | 2009年4月11日 (土) 08時13分