« 土日は1000円~その2 | トップページ | お勧めの蕎麦屋 »

さんざんな一日

昨日、留守番をしていた次男を誘って、夕食は彼のリクエストでお好み焼きを食べに行った。

おか○ちゃんという店である。

私は庶民的な名前なので一度行ってみたいと思っていたが、行ってびっくり。いわゆるチェーン店で、てっきり田舎のおか○ちゃんが一人でシコシコ焼いてくれてる店だとおもっていたら大違いだった。

何より驚いたのは、今まで食べた私の長い人生の中で一番不味かったお好み焼きだったこと。

はじめに食べたお酒のアテの、塩タンやサイコロステーキやもやし炒めはそうでもなかったが、メインのおか○ちゃん焼きと塩そばの不味かったことは生涯忘れられない夜となった。

だいたいお好み焼き店に行って、ワインがない…というのが気に入らなかったが、あそこまでまずいと犯罪である。

鶏肉、豚肉が古いのも不味かった原因だが、味付けがもう最低。

サーバーでながらく寝ている赤ワインを空けて、家で食べた方がよかったなあ。・・・・Okatyan_ny_sujikon3 遊園地で疲れ、夜ご飯で裏切られた久しぶりの休日だったがさんざんの一日であった。

« 土日は1000円~その2 | トップページ | お勧めの蕎麦屋 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

私も関西人なんで粉もん大好きでお好み焼きも好物ですけど
そのお好み焼きってどれほどの不味さか想像すると…
おそらく、高野山の精進料理のお店の姉妹店のうどん級(笑)の
桁外れの不味さ(笑)だと思います!σ(^-^;)
これでお金取るんかい!?(((゜д゜;)))
と言いたくなるぐらいひどいものでした。(-.-;)
私は山人様ほどのグルメではないんですが
想像以上の不味さのお料理に出会うと すごく悲しくなりますもんね?
逆に美味しいものを見つけるとやたら嬉しいんですが。(*^_^*)

BBさん。。鰻は絶品でしたから・・・。

そう言えば、うな重は綺麗においしそうに写ってましたねぇ(笑)。
(*^_^*)
…おや~?σ(^-^;)

この記事へのコメントは終了しました。

« 土日は1000円~その2 | トップページ | お勧めの蕎麦屋 »

本・著作

最近のトラックバック

Twitter

  • Follow me
  • Twitter
    TwitterPowered by 119
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ