« よく働いてます | トップページ | 撮影終了 »

うーーーーーーーーん。

昨日は午後3時半から朝カル中之島教室で講座をさせていただいてきた。「日本第一の行者・役行者」…表題ほど、りっぱな話にならずに、いささかへこんでしまった感じに終始する内容だった。

ここ半年、いろんなところでお話をして、ようやく少しお話のこつというか、講演のスタイルが見つかったと自負していたが、まだまだである。

おとといに岩根山で同じような話をしたせいもあり、最後までなかなかテンションが上がらなかったのも原因かもしれない。

いつも終わったあと、著書のサイン会をするが、今回は受講者も少ないと聞いていたので、持って行かなかった。当日は聞いていたよりたくさんの方にきていただき、ヤスケンさんやありくろよんさんなど50名近い人が受講されていた。ヤスケンさんやありくろよんさんは目のまん前で座っていていただいた。

いつもだと、講座のあと、サイン会をして、本が売れると、話の内容はともかく、伝わっていたんだなあ…と自分なりに納得したりするのだが、今回は本を持参しなかったので、そういうあとのフォローがなく、いよいよへこむところとなったのかもしれない。持ってくれば良かったのにと、スタッフにも言われた。

朝カル中之島とはもう4年くらいのつきあいで、講座のあと、スタッフや私を朝カルに連れて行ったくれた三重県の世界遺産担当の人たちと毎回打ち上げをする・・・。今回も8名ほどの女性スタッフに囲まれて打ち上げをしたが、まあ、それなりに盛り上がったし、担当の方からも評価はいただいたので、なぐさめにはなったけれど。

精進をおこたらず…に頑張ります。

« よく働いてます | トップページ | 撮影終了 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

追伸 ヤスケンさん、ありくろよんさん、わざわざのお出まし、ありがとうございました。。

ちょっと不完全燃焼(笑)って感じらしいですね~?
もしかして、真ん前にヤスケンさんとありくろよんさんがツーショットでいらっしゃって、
“山人様!アタシを見て♪光線(笑)”を発していて
それにタジタジ(笑)だったのでは~!?
冗談です♪ごめんなさい!(^人^)

とにかく、今回限りの単発(笑)というわけではないんですから、
次回 しっかり準備なさって、山人様の著書の横にちゃっかり神仏霊場会のオフィシャル本も並べる(笑)という具合になさいませ♪
そうすると 皆さん喜ばれますよー!!きっと♪(*^_^*)
とにかく、連日の講演、お疲れ様でした!!(^人^)

あっれ~?
みのおのあしやんさんは何処~?f^_^;

>みのおのあしやんさんは何処~?f^_^;

確か、おいでになっていたはずで、ご挨拶した人かなあ・・・。みのおのあしやんさんって名乗っていただけなかったので。。???

昨日はどうもありがとうございました!
うーーーーーーーーんって感じですか?
私的には十分満足させていただきました(^^)v
3度目の正直でしたし(笑)

役行者の先進的な面や修験道が今も続いていて、人々が興味を持ちつつある理由のようなものも少し感じさせて頂きました。
あと都会の真ん中での山念仏も良かったです。

それに何より、敷居の高いお寺の中では怖そうなイメージのある山人様ですがm(__)m、このブログでのイメージに近い方だということが良くわかりました!

サイン会、期待していたんですが・・・それはまたの機会に。
今後とも宜しくお願いしますm(__)m

そうそう、優婆塞BB様、しっかり最前列で笑いの壷も逃さずに拝聴しましたよ!

朝カルはなんと有料ですからねえ。しかも一般は2,950円でしたっけ・・・。金返せっていわれないだけ、助かりました。

マネケン♪ハイネケン♪ヤスケン♪さ~ん!
朝カル講座デビュー おめでとうございます!(^-^)/
山人様の自己採点はともかく(笑)
山人様のお話(小咄?笑)に満足していただけて良かったです♪

とかなんとか言いながら、
実は私、朝カル未経験者(キャ~!笑)でございます。(≧▽≦)ゞ
大体、田中利典師のお話しは金峯山寺さんの法要や行事で
聴かせていただいていたので…。f^_^;

いえ、田中利典師が法要とか事あるごとにご挨拶などで笑いを取っていらっしゃるのか
と言うと、
そのとーりなんです!!(大笑)(^~^)
それで、常々このお坊さん面白い人やな~!?(笑)
と思ってて、現在に至る(笑)って感じです。(^^ゞ

山人様!いつぞやの上堂奉仕の時、山人様のお弟子さん達が
自分達が田中利典師のどこに惹かれて弟子入りしたか
みたいなお話で盛り上がって(?笑)いらっしゃったけど
私、流石に爆笑トークに惹かれてファンになりました~!!
なんて言えませんでしたー!!(≧▽≦)ゞ

他国のお坊さん達の厳しい状況に心を痛める田中利典師
修験道の宣伝(?)に一生懸命になる田中利典師
キモキャラに怒り狂う田中利典師(笑)
突然へこむ田中利典師(笑)…
枚挙の暇がないほどの凄い方なのに
本当は凄い人なんですよ私(笑)とひけらかさず
自然体でいらっしゃるところが良いと言うんですよ!

ヤスケンさんもこれに懲りずに(?笑)
11月の愛染明王の大祭にお越し下さい!
フツーに偉いお坊さんのお務めしていらっしゃっても
しっかり笑いは取って下さる(笑)という
田中利典師にお目にかかれますよ!

山人様も残暑厳しい折、お身体御自愛のうえ精進なさって下さいませ!!
なんて、寝ぼけたコメントでごめんなさい!(^^ゞ

あ!大変!!
最近のコメント一覧ほとんどが
「うーーーーーーーーん」
になってしまってます!(笑)

…と言いながら、
「うーーーーーーーーん」一色(笑)になるのを
密かに期待している私(笑)。(*^_^*)
いえ、悪気はありませんよー!(^^ゞ

BBさん、ども。。

>国のお坊さん達の厳しい状況に心を痛める田中利典師
>修験道の宣伝(?)に一生懸命になる田中利典師
>キモキャラに怒り狂う田中利典師(笑)
>突然へこむ田中利典師(笑)…
>枚挙の暇がないほどの凄い方なのに
本当は凄い人なんですよ私(笑)とひけらかさず
自然体でいらっしゃるところが良いと言うんですよ!

・・・・たいそうなお褒めの言葉、恐縮です。かなり嬉しいかも。

実は昨日の講座って結構このブログを見てくれている人やミクシイの知り合いが来てくれていて、私の講座が結構人が入るという今までの実績が上乗せされた意義ある講座でした。

朝カルの担当のYさんも読んでいて、講座の開始1分前に、「魚の目、大丈夫です?」っていきなり言われて、周りのスタッフに大受けしてました。

ありがたやありがたや・・・・。でした。

本日は生駒より山を駈け、元山上の千光寺へ参って来ました。奥の院までにプチ鎖場もあって、勝手に行じてきました。

さて、山人さま、朝カルお疲れ様でした&ありがとうございました。初めてごあいさつさせていただき、光栄でございました。講演はご本人的には凹んでらしたようですが、山念仏を唱えさせる「参加型」があったり、せんとくんへの一蹴があったり面白かったです。僕も仕事柄人前で話す役なのでしょっちゅう凹みますが、案外聴衆の評価は自己評価より高いものですね。
思うに、先の修行体験での大先達、先達も楽しい方々でしたし、修験の僧侶は誠に親しみやすいお方が多いイメージができあがりつつあります。(^_^)

ご著書は拝読しているのでサインをしてもらうために持参しようと思っていたのですが、たぶん販売サイン会があると思ったので買うつもりで行きました。販売が無かったのは残念でした。またの機会に。

いちばんうれしかったのは「山伏になってください」と言っていただいたことです。でも、どうやってなるの?とわからないことだらけです。とにかく、里の行は怠らず、そして金峯山寺に足繁く通うことですかね?

そしていちばん僕の目を引いたのは、山人さまの最多角念珠でした。僕が車田商店で買った四千七百円也の最多角念珠とは似てもにつかない品の高いありがたそうな念珠でした。ミーハーな私は「かっこええなぁ」と、また煩悩が起き上がってきてしまいました。いかんいかん。

今後ともよろしくお願いいたします。

すみません。
明日は役行者さまの命日ですね。
で。
西の覗きで先達に叱咤されるとき「月の七日は役行者さんの命日、月の・・・・」その後の二つの命日は、何日のどなたさまでしたでしょうか。ちょっと記憶力が弱く、信心が浅くて覚えておりません。
申し訳ございませんが、お教えいただければ幸いです。

ありくろよんさん。。ども。

>その後の二つの命日は、何日のどなたさまでしたでしょうか。ちょっと記憶力が弱く、信心が浅くて覚えておりません。

月の7日は役行者さま…先ほど今月の供養法会を終えました。
月の19日は蔵王権現さま。月の28日はお不動さま…と言っているはずです。。

ご挨拶できずにスミマセン。
後ろの方で、拝聴してました。

終って挨拶にと思ったのですが、順番待ちと取巻きの方々に気が引けて・・・
(決して堂島ロールにつられたわけではありません。)

私も販売サイン会があると思ったので買うつもりで行ってたのですが・・・ これも残念。
次の機会があるまで、本は買わずにいますね。

昨日は、霊山寺、松尾寺、朝護孫子寺と回ってきました。
 しばらく、役行者めぐりで過ごします。


講義のPPTの飯福田寺の文字が違っていたような・・・間違いならいいですが。

あしやんさん、ども。。

受講ありがとうございました。。

>私も販売サイン会があると思ったので買うつもりで行ってたのですが・・・ これも残念。次の機会があるまで、本は買わずにいますね。

いやぁ。何人かの方にそういっていただいているので、持って行けば良かったと返す返すも惜しいことをしたと後悔をしております。また是非どこかで・・・。

>月の19日は蔵王権現さま。月の28日はお不動さま…と言っているはずです。。

お答えありがとうございました。これでスッキリしました。

ごめんなさい。
上の発言、名無しでした。

この記事へのコメントは終了しました。

« よく働いてます | トップページ | 撮影終了 »

本・著作

最近のトラックバック

Twitter

  • Follow me
  • Twitter
    TwitterPowered by 119
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ