« 救急車 | トップページ | 御礼 »
婦人公論2月号の奈良特集で取材があった。
どうせいくらかしか載らないのにサービス精神旺盛な私はびっちり一時間、話した。話した内容は1時間半の講演分話したので早口となったが、テープにとっておられたので膨大な量だと思う。
でも載るのはわずかになるにちがいないが・・・。
写真もいっぱい撮られた。5シーンほどあっちむいたり、歩いてみたり、アップだったり、笑ったり、澄ましたり…でも載るのは小さく1枚なのにねえ。
疲れました。。
おうちに帰ります。
取材、お疲れ様でした!(^人^) どうしてもポ〇トやブル〇タスと比較してしまいそうですが、 やっぱり奈良特集ということで、わざわざ取材に来て 実際に現地のお寺のお坊さんにお話を伺う ということはちょっと楽しみです♪ 年末のどさくさ(笑)に、忘れたころに発売ってなことになりそうで(笑)心配ですが ぜひ拝見させていただきます!o(^-^)o
ところで、女性誌のHという雑誌はこれじゃないですよねー? “婦人”だったらFのはず… まさか山人様、もっと いや比較的若い年齢層向け(笑)の女性誌にも登場されるのですか~!? 超 楽しみです♪(*^_^*)
投稿: 優婆塞BB | 2009年11月25日 (水) 18時18分
BBさん、ども。。
ははは・・・・ほんとに細かく読んでいただいていますね。Hは仰せの通りFの間違いです(^^;)
婦人公論は確かにFでしゅ。ごめんなさい。。
投稿: 吉野山人 | 2009年11月25日 (水) 23時02分
いえ、とんでもないです! 小姑(笑)みたいなツッコミ入れてしまって申し訳ないです!(→o←)ゞ でもそのうちHanakoからも取材の申し込みが来るといいですね~!? (*^_^*)
投稿: 優婆塞BB | 2009年11月26日 (木) 07時44分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
取材、お疲れ様でした!(^人^)
どうしてもポ〇トやブル〇タスと比較してしまいそうですが、
やっぱり奈良特集ということで、わざわざ取材に来て
実際に現地のお寺のお坊さんにお話を伺う
ということはちょっと楽しみです♪
年末のどさくさ(笑)に、忘れたころに発売ってなことになりそうで(笑)心配ですが
ぜひ拝見させていただきます!o(^-^)o
ところで、女性誌のHという雑誌はこれじゃないですよねー?
“婦人”だったらFのはず…
まさか山人様、もっと いや比較的若い年齢層向け(笑)の女性誌にも登場されるのですか~!?
超 楽しみです♪(*^_^*)
投稿: 優婆塞BB | 2009年11月25日 (水) 18時18分
BBさん、ども。。
ははは・・・・ほんとに細かく読んでいただいていますね。Hは仰せの通りFの間違いです(^^;)
婦人公論は確かにFでしゅ。ごめんなさい。。
投稿: 吉野山人 | 2009年11月25日 (水) 23時02分
いえ、とんでもないです!
小姑(笑)みたいなツッコミ入れてしまって申し訳ないです!(→o←)ゞ
でもそのうちHanakoからも取材の申し込みが来るといいですね~!?
(*^_^*)
投稿: 優婆塞BB | 2009年11月26日 (木) 07時44分