秘仏開帳!
« 痛いはずです・・・ | トップページ | インターネットラジオ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 令和奉祝記念 修験道あるがままに」の第3弾/シリーズ③ 本日発刊!(2019.05.01)
- 「修験道あるがままに」シリーズ② 刊行しました。(2019.04.17)
- 「新たなる挑戦へ・・・『修験道あるがままに』を発刊!」 (2019.04.01)
- 処女作『吉野薫風抄』がリニューアル!(2019.04.01)
- 「新潮選書の新刊、発売間近」(2019.03.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
遅まきながら拝見しました!
週刊誌特有のごちゃごちゃ系の表紙をめくると…ページいっぱいいっぱいの権現様。インパクトもかなりなもので、申し訳ないですが他の仏様がかすんで見えました(笑)さすが蔵王権現様。
で、ついでに新刊本チェック!上本町の近○百貨店の本屋さんに…2冊並んでました!でも、宗教でも修験道でも民俗でもなく、地図・観光ガイドブックの古寺巡礼コーナーに…(>_<)ちょっと違うんじゃないかな?と思いつつ、ま、並んでたんでヨシとしましょうか(笑)分類は本屋さん任せなんでしょうかね。。。
投稿: ヤスケン | 2010年10月 2日 (土) 21時56分
上六にありましたか・・・よかった。私はまだどの書店でもみたことがありません。
投稿: 吉野山人 | 2010年10月 5日 (火) 07時37分
今日の読○新聞の夕刊で新刊本が紹介されてましたね!
これを機に、一気に書店に並べばいいですね(^^)v
投稿: ヤスケン | 2010年10月 5日 (火) 21時02分
・・・ですか・・・しりまへんだ。夕刊がない地域ですので。明日の朝刊に載るかなあ。
投稿: 吉野山人 | 2010年10月 5日 (火) 21時35分
…なるほど、そうでしたか。。。
もしご覧になる機会がなさそうでしたら、PDFは無理ですが、写メで撮ってあるんでメール添付ならできますんで。お気軽に(笑)
投稿: ヤスケン | 2010年10月 6日 (水) 08時51分