せ、せ、先生痛いです!
今日はWCRP世界宗教者平和会議まほろぼ大会の閉会式に午前中出て、午後はオフ。
とはいえ、貧乏性の私はこの際とばかりに、奈良国立博物館の仏像展へ。ところがなんと今日は月曜日で休館。
で、奈良県庁に行って、文化財保存課の建造物担当者と仏像修理担当者を訪ねる。金峯山寺仁王門の平成大修理とそれに伴う仁王像指定格上げのお願いに。いよいよ平成の大修理に向けて本格的な計画を立てることになりそうである。
そして奈良健康ランドへ。
夕方は一年に4,5回お願いしている吸い玉治療へ。
ところが今まで10年近く通っている名医の鍼灸師先生だがたまーにちょんぼをする。前にもあったのだが、吸い玉したあと、時間をかけすぎて、大きな傷になったのであるが、実は今夜もなかなか吸い玉をとってくれなくて、痛くなって、先生を呼んだくらい。
で、前のときと同じように傷になっちゃいました。
うぅ、今夜は寝られないかも。だって背中をフトンにつけると傷がうずきます。
« 世界宗教者平和会議 | トップページ | 痛いはずです・・・ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント