« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

悪いやつ

世の中には悪いやつがいる。

ねっからのワルはどうかは別にして、ほんとにとんでもない悪いやつはいる。

そういう輩は苦手である。ま、得意な方がどうかしてるんだけど・・・。

なるべく関わりたくない。おぞましい・・・。でも人生ではどうしてもそういう輩とも付き合うときがある。出くわすときがあるんですよね。

怨憎会苦って、お釈迦様もおっしゃってるじゃない!

でもでも、やっぱ、苦手だなあ。お人好しで生きている分、悪意に満ちた人にはしっぽを巻くしかないです。

人生の名言

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

自分自身を幸福だと思わない吉野山人は、決して幸福になれない。

                             吉野山人

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

[m:83]私に名言 for mixi[m:83]
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=5328
※モバイルアプリにも対応!

◎いままでほったらかしにしてきた母と、残されたわずかな時間を過ごす中で思うことは、私はホントに幸せなんだと思うこと‥。なにもしてあげられなかったけど、母も今はホントに自分の人生に感謝している。

「生んでくれてありがとう」って言ったら、「生まれてくれてありがとう」って母がこたえてくれた。

私は、幸せだ、と思って泣いた。

もちろんいろいろあるんだけど、それはそれとして、幸せとはそういうものなのだと思った。

感謝と懺悔の毎日です。

吉田拓郎の白夜

今夜も吉田拓郎の「白夜」を聞いています。

人生とは・・・・そんな難しいことなど誰も考えて生きちゃいない。
でもふと、立ち止まって、後ろを振り返るときがある。

「立ち尽くうボクを置き去りにして‥今夜はとても白いよぉ♪」

今夜はとても白い夜です。

大騒動

午前中は節分の準備。お札も今まで来ている分の作成を終えた。

午後から母の見舞いに。

しばらく母のそばで母の手を握っていたが、そのうち寝たので、家に帰った。

で、そこからが大騒動のはじまり。

携帯電話がない、のである。どこを探しもない。家中さがし、車の中、着ていた服、思いつく全部を探したがない。病院に戻って、母の周りも探したがみあたらない。

万策尽きて、しょうがないから・・・auに電話して、携帯使用を止めてもらい、ロックもかけてもらった。そして、代替え器まで用意してもらって、買い換えをする手前まで行って、・・・ようやく見つかった。

やはり母のベットからだった。息子が見つけてくれた。私が母の手を握りながら、ベットの脇において、そのままベットの中の金具の間に入ってしまっていたのである。

家内や娘、息子、auショップ、病院など多くの人と巻き込んで全く迷惑なお話であった。申し訳ないことこのうえない。

しかし、携帯がなくなると、ものすごい面倒なことも勉強した。

安心サポートサービスに入っているが紛失するとやはり高額な費用がいることも知った。警察に紛失届をもらいにいくとか、まあ、面倒な手続きもいっぱいある。

携帯は大事にしましょう・・・。

ご迷惑をかけたみなさん、申し訳ありませんでした。

奈良45再放送。

おはようございます。

再放送の番組ですが、このあと10時5分から、奈良45というNHK総合の番組で、金峯山寺や前鬼山が紹介され、私もレポーターさんを案内しています。よろしければご覧下さい。関東は・・・?ちょっとわかりませんが。

15分番組の初めの方に出てきますので。 この番組はもう4,5回再放送をしてますね。今までで一番いい時間帯での放送かもしれませんが・・・ご覧になっていない方はお勧めです

朝10時5分ー10時20分・NHK総合です。もうじき始まります。

大峯奥駈修行DVD完成!

金峯山寺では、一昨年の金峯山寺大峯奥駈修行を同行取材した奈良テレビと協力して、修験道の入門案内的に、大峯奥駈修行のDVD制作を進め、ようやく完成をしました。

税込み定価3500円にて、絶賛?発売中です。

是非、お求め下さい。

Okugakedvd_edited1

詳しくは金峯山寺HP http://www.kinpusen.or.jp/ まで。

恥ずかしながら、私も結構出てきますし、講話していますので。。

あるがままに。

友人の母上の通夜読経に同席した。

母上の遺影を見上げながら、元気だった母上のことなどを思っていた。

ずいぶん前のことになるが、「りてんさんはウチでご飯を食べたりするのにウチの品物をかってくれへんなあ」と母上に言われたことがある。たまに買うとものすごくまけてもらうので、それが悪くて、団参で自坊の人たちを吉野に連れてきたときはよそのお店で買っていて、みんなに買うのを勧めなかったのだが、そういわれれば仰せの通りである。ごめんなさい、と詫びて、以来、ずっと自坊の御用達になった。

なんどか雑誌の取材で、「お勧めの店は?」と聞かれると、いつも友人のお店を紹介するのは、あのときの母上の言葉が心に残っていることもある。

そんなことなどを思い出しながら、通夜の席を過ごした。

お通夜の席は、もっと辛くなるかと思ったが、友人の母上の遺影に向かって、死もまた、営みだなあと、つくづく話しかけるような気持ちでいた。

・・・正直、ここしばらく泣いてばかりいました。でも泣きくたびれたというか、母が少し元気になったこともあり、いろんな学びが生まれたことも含めて、あるがままに生きるしかない、と少し諦観をもてたような気がします。

人間はあるがままに、生きるしか、ありません。

でもあるがままに生きることを受け入れることはなかなか難しい。まして、生き死には、あるがままっていうわけには簡単にはいかないものである。

吉野山人のあるがままに‥というブログなのに、不細工な話ですが、あるがままに受け入れることが出来ない毎日を過ごしていました。ま、不細工なことも、それもまた、あるがままなんです‥。

泣き虫

今日友人の母上が亡くなったので、お悔やみに行った。きつかった。

自分の母も病床にあるので、つい、想いが重なって、泣いてしまった。泣かんといてって友人に言われてしまった。

薄化粧された亡骸にお経をあげながら、いろんな想いを抱いていた。友人の母上は認知症を患い、もう何年も前から、息子のことも誰のこともわからなくなっていた。親も子も、両方が辛い思いをされたと思う。

重い病床にあるが、私の母はまだ頭はしっかりしていて、年齢的な呆けはあるにしても、しっかりしている分、身体の衰えというか、病症の進み具合が手に取るようにわかるので、それはそれで辛い。

でもおとといも、少し元気になってくれたので、今までのことや亡くなった父のこと、私の小さかったときのことなどをずいぶん長い時間病床で話をすることが出来た。とても小さな声だったけど、話すことが出来ただけ、やはり有り難いのだ。そう思った。

ホントにもう随分衰えてしまった母を見ると、つい泣き虫になるが、85歳まで一緒にしてくれている(まあ私は月に6日ほどしか家にいないのだが・・・)だけ、本当に幸せなんだなあと改めて思った。

そしてまた母を思うと泣けてくる。そばに居られるのに、単身赴任で離れて暮らしているからずっとは居られないのはやはり辛いものだ。今までほったらかしにしてきたのに虫のよい話だとはわかっていても…。

親は有り難い。有り難いと思えることは幸せなんだと思って、またうるうるしている。

ときどき、私が偉い坊さんだと期待をしている人がいるが、恥ずかしながら私はほんとに中途半端なへなちょこ人間で、人並み以上に不出来なことを思い知った今日でした。

富士山講演会顛末

2008年11月9日、静岡県富士市の富士山交流プラザで世界文化遺産登録を目指す富士山国際シンポジウムが招かれ、そのときはじめて、富士山の世界遺産登録に関わった。
詳しくは→http://www.mtfuji.or.jp/sympo/index.htm

以来、翌年と、昨年の2回りにわたって、山梨県富士吉田市で講演会に招聘されたが、今年は1月23日に静岡県富士宮市で4度目の招聘を受けた。
詳しくは↓
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/koho/gaiyou/2011-1/tokushu.htm#tokusyu1

さすがに4回目とあって、毎度毎度おなじことをいうのも気が引けるが、でも、毎回違う方がおかしいわけで、「富士山の世界遺産登録は信仰の山でないと意味がない」と今までの自説を披露した。

実は今回は当日午前中に富士宮市に入り、村山修験の旧跡地や富士宮浅間大社、人穴聖地などを案内していただき、夜に講演会とシンポを行った。で、その人穴聖地でつい油断して、それまではきちんとお参りしていたのに、あそこだけ、物見遊山的な訪れ方をしたので、ちょっと調子が悪くなり、講演中も何度かめまいがしたが、やはり聖地での心構えを持つというのは大切である。

かねがね今回富士山に関わるようになって、富士山からまるで招聘されてきているような事ばかりが続いているが、それは私の修行でもあるのだから‥と思っている。一昨年からは富士登山も修行として始めている。で、人穴ではそこのところをつい油断したので、富士山から叱られてようなことになった。めったに霊障などには合わない人なのに・・・

まあ、でも体調不良ながら、なんとか講演  とシンポは自己採点65点くらいの出来で終わったのだが、持って行った書籍も完Dsc_0137_2 売したし、聞きに来た皆さんからも、大変喜んでいただいたようだった。

前回の静岡入りの時も富士山はほとんどキリの中で姿を見せてはいただけなかったが、今回は翌日の朝から見事な山容を見せていただけた。

写真は宿泊先のお風呂から撮影した富士の朝である。

どうやら富士山とのおつきあいはまだまだ続きそうな予感である。

三者面談

今日、息子の高校の担任の先生と三者面談してきた。実にはじめて担任とあった・・・。父親としてはまあいいかげんなことをしてきたものである。

で、どうやら実力通りの点数をセンター試験で取れていないようで、受験校の選択が難しいところらしい。希望していた大学はD判定。一応、ランクを1,2は落とすことになったが、それでも微妙。

私大はほとんど行く気がないらしいし、まあ、理学部系は費用がすごくかかる。でも浪人されてもねえ・・・。

今は入試制度が複雑で、まるで経済指標をみているような複雑な乱数表とにらめっこしながら、大学を選ぶのだが、ほんとに大変である。

本人はまだまだ呑気だが、センター試験のしくじりがどうもトラウマになっているようで、落ち込んでいる。

あれだけ勉強していなくても、行ける国公立の大学はあるようだが、ものすごく遠いところとか、彼が望む高等数学ではなく、教師になるための数学課などしかないようで、そこがまた微妙なところなんだろう・・・。

我が家の天才君?。。いよいよ追い詰められてきた。親の方が追い詰められているのかもしれないが・・・。本人はまあまだまだ呑気である。

1月23日の名言

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

吉野山人には不幸か、貧乏か、勇気が必要だ。 でないと吉野山人はすぐに思いあがる。

                             吉野山人

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

本私に名言 for mixi本
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=5328
※モバイルアプリにも対応!

◎いま、ちょうど少し不幸で、恒常的に貧乏で、勇気を失っている。。さすがに、思い上がっている間がない‥と思うんだけど。

スカイツリー前

東京に来ると泊まるの弟子のおうちの近くに錦糸町。ひさしぶりに泊まったが、目の前のスカイツリーがずいぶん大きくなった。
Dsc_0116

我が家の天才君???がピンチ

やはり我が家の天才君はやはり・・・我が家の中だけだったようで、世間の天才どころか秀才の点数も取れていなかったために、ピンチです。

やっぱりねえ・・・。塾もいかず、家で勉強もせず、宿題も出さないで先生に叱られていた3年間の天罰かもしれませんが。。

さて我が家の天才くんはどうするのでしょうか??第一希望は奇跡たのみ。第二希望に目標を修正するか。。

私立にはまったく願書も出していないし、ともかく二次試験で、奇跡を起こすしかないようです。

幸い父は祈祷師なので、奇跡は得意??なのですが。。爆。・・・って笑っている場合じゃないかも (>_<)
天才君、頑張って!父も奇跡を呼ぶために頑張るから!!

さぶいなあ~

懇親会をノンアルコールでおつきあいして(結構辛かったです(>_<))、昨日9時半頃に綾部に帰山。

お陰様で道には雪もなく、あいていましたが、家の周りは雪だらけでした(>_<)

夕べは南都銀行羽曳野支店の顧客さんを対象に、大阪本店で講演会をさせていただきました。ちゃんと主催者から話を聞いていたのに、うっかりしていて、企業の社長さんたちばかりの会で、ちょっと面食らいましたが、だめですねえ~。60点くらいの出来でした。さぶいなあ~。

1.17

今日は阪神淡路大震災の日。

一周忌から12年間、この日は神戸で慰霊行脚に出かけたが、青年会を引退してから、最近は吉野の空から、犠牲者の霊を慰めている。

毎年毎年街が復興していく姿を見てきたが、人の心の悲しみは風化していないのかもしれない。

今朝も寒い朝だった。

ラフロイグの夜と吉田拓郎

今夜は寒い夜です・・・。

単身赴任の吉野の夜には心にしみる寒さです。

そんなわけで(どんなわけだ??)今夜は昨年秋に、あの白洲信哉さんにもらった「ラフロイグ」の封を切りました。・・・ラフロイグといえば、スコットランドはアイラ島のウイスキー。正露丸とも言われるすっごいくさいスコッチですが、結構、心にしみてきます。

ユーチューブで吉田拓郎の「白夜」と「ファイト」を交互に聞いています。妙にラフロイグに合う夜です。

ちょっと酔っぱらっちゃいましたね。・・・そんな寒い夜です。ファイト!!

我が家の天才君?とセンター試験

今朝の吉野は零下4度。朝から雪が舞っていた。

昨日から始まっているセンター試験。自坊の綾部は今日は雪がすでの20㌢以上積もっていて、センター試験に行くのが大変だそうだ。

我が家の天才君?がそのセンター試験を受けている。

なにしろ小さい頃から勉強をしているのをほとんど見たことがない。ま、私があまり家にいないのだが。。小・中・高と塾には一度も行ったことがない(・・・実は上の兄姉2人とも行っていない。貧乏な親を困らせない親孝行な子供達なのである)。

そんな子供の中で、文系の私の血を引く上の兄姉と違って、天才君は母に似たのか、数学が得意。数学者になりたい・・・らしい。

で、理系を目指しているが、入いろうとしている大学の偏差値が(本人の実力からすると…)べらぼうに高い。昨日今日のセンター試験次第のようだ。試験制度は私の頃とは全く違って何度聞いても余りよくわからないが、いづれにしろ、あれだけ勉強をせずに入れば、大学に入ってからの糊代がたくさん残っているので、お買い得なんだと思うのだがねえ・・・。まあ大学側はそんなこと、関係ないでしょうけど。

天才君といっても所詮親の子。もうちろん、たかが知れているわけで、だめならだめなりに、こつこつやることを覚えるきっかけになればよい。行く先を探すのが大変になるけどねえ。

天才君、ガンバレ。父は遠く吉野の空から祈っています。

1月12日の名言

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

吉野山人の長所は欠点があるということである。

                             吉野山人

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

本私に名言 for mixi本
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=5328
※モバイルアプリにも対応!

○落ち込むと欠点ばかりに思えるのですが・・・。

明日12日が締め切りですが‥富士山講演会の告知!

明日12日が締め切りですが‥富士山講演会です。ま、静岡県周辺の人しかこれないでしょうが。。Fuji105

http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/koho/gaiyou/2011-1/tokushu.htm#tokusyu1

■第3回富士山世界文化遺産登録推進講演会
世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の吉野大峯地域の世界遺産登録活動に尽力し、登録後は世界遺産大峯奥駈道の保全整備に関する連絡協議会発足や紀伊山地三霊場会議の設立を提唱するなど、世界遺産のカストーディアン(第一の門番)として活動する田中利典さんを迎えての講演会です。
時 1月21日(金)午後6時30分~8時30分
所 市役所7階会議室
テーマ 世界文化遺産登録の進むべき方向
定 150人程度
申 1月12日(水)までに、富士山文化課窓口、または電話、FAXで。
問 富士山文化課 22-1489 FAX22-1242

成人式と堀川戎福娘②

昨日は長男の成人式と長女の大阪・堀川戎福娘のデビュー日。

朝から本堂で、正装に着替えさせた長男とともに、二十歳の御礼を申し上げ、仏壇にも手を合わさせる。

それから長男をおいて、大阪に出て、長女の福娘デビュー式に参加。

日本一長いと言われる天神橋筋商店街の真ん中で、宝御輿と12人の福娘がお祓いを受けて、二往復、天神橋筋商店街を宝船行列する。親ばかの私はその行列の後をついて歩いて、ビデオ撮影。さすが日本一っていうだけあって、一往復でダウン。いやー、長かったです。

戎神社に参って、玉串料をお供えして、「熊手」も買わせていただいて、夕方には退散をいたしました。例年よりちょっと参拝者は少ないっていうことでしたが、それでも狭い堀川神社の境内は人でいっぱい。

三日間、がんばんなさいと娘を励まして、後にしたのでした。

追伸

 一番下の子はずっとついてまわっていましたんで、一緒にパチリです。

Dsc_0077 Dsc_0084 Dsc_0090

成人式と福娘

明日は長男の成人式。めでたいことである。

実は私も家内も成人式は出ていない。

私はなぜか成人式の案内がどこからも、なかった。。あの時代は・・・そんな前でもないけど・・・でも35年前・・・今と違ってあまり成人式って騒ぎがなかったのかもしれない。

家内は新婚旅行中だった。もちろん私との、である。。(>_<)。。ハワイのシェラトンワイキキのハノハノルームで二人で祝ったのが昨日のようだ。。。。(^_^;)

で、息子の成人式が明日。思えば長い道のりだったかもしれない。。
3年前の、娘の成人式は着物の着付けで大騒ぎだったことを思い出すが、ま、男の子は勝手にスーツでも着て参加する、ってことだ。

それより明日は娘が大阪の堀川戎の福娘を務める。

人が多いのは今宮戎。賑やかなのは西宮のえべっさん。。そして由緒が一番古いのが堀川戎だそうだ。三大戎と言われているが、ま、今宮戎ほどではないにしても、一番古い由緒だから、なかなかの誉れである。

旧知の老人が堀川戎とのご縁があって、うちの娘が今年はその堀川戎の福娘をさせてもらうなったのだ。

明日が宵宮・・・日本一長い天神橋商店街を宝船行列で練り歩き、福娘を10日の本戎、そして11日の残り福までえべっさんの三日間を務めることになった。親ばかの私も天満を徘徊するので、よろしく。
123168142760116219539

アンドロイドの充電不具合…泪(>_<)

末にauのスマホ・アンドロイドに変えたがなかなか使いこなしていない。年寄りにはかなり手強いアイテムである。携帯電話というより小型パソコンである。

ところがそのアンドロイドくん、今朝から機嫌が悪かった。

目が覚めたら電池切れでスイッチが切れていて、立ち上げてもすぐ電池充電のサインが出て、落ちた。で、すぐに充電器につないだのだが、繋いですぐにもう一度立ち上げようとしたら、充電出来なくなってしまった。充電用の紅いガンプがつかない。それでもって、何時間繋いでいても立ち上がらない。

マニュアルを読んでもなんにも書いていないし、ネットで検索してもなかなか該当例を見つけられない。全く電池が無くなったらアンドロイドの本体自体が充電を出来なくする…みたいなカキコを見つけたが、どうすればよいのか書いていない。

でも携帯電話が使えないと困るので、しょうがないから本体にあるチップを抜き取って、前の携帯に差し替えて、携帯電話だけは復帰させた。

で、チップを抜いたアンドロイドくんに充電器を差すと、なんと充電ランプがついた。つまりアンドロイドくんが機能をしなくしたら、充電拒否が解除されたのである。

こんなことくらい、マニュアルに書いておいてくれーーー!

朝から無駄な2時間を費やしてしまった。

電池切れをすぐ起こすし、なんとなく厄介者のアンドロイドくんですが、ともかく今は無事復帰していますので・・・。

1月8日の名言

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

吉野山人が負けないのは、失うものが何もないからだ。

                             吉野山人

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

本私に名言 for mixi本
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=5328
※モバイルアプリにも対応!


○昔はそうだったけど最近ちょっと弱り目ですねえ。年のせいかなあ・・・。初心のかえらなきゃ。

1月5日の名言

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

吉野山人は素晴らしい。大量生産するべきだ

                             吉野山人

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

[m:83]私に名言 for mixi[m:83]
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=5328
※モバイルアプリにも対応!

○はーーい。仰せのままに!

1月4日の名言

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

やり方は三つしかない。正しいやり方。間違ったやり方。吉野山人のやり方だ。

                             吉野山人

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

本私に名言 for mixi本
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=5328
※モバイルアプリにも対応!

○今日の名言・・・どういうことですか?迷言ですよね・・・(^^;)

1月3日の名言

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

吉野山人の全てが失われようとも、まだ未来が残ってる。

                             吉野山人

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

[m:83]私に名言 for mixi[m:83]
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=5328
※モバイルアプリにも対応!

○正月早々・・・なんか今年を暗示するかのような名言です。迷言になればよいのだけれど・・・。

新春の修正会

お正月三が日は蔵王堂新春の修正会が11時からあります。一年間の天下泰平万民安楽を記念します・・・。

今朝は8時半から山内の年賀式。猊下とともにお屠蘇をいただき、私の吉野山での法務初めです。

雪で足元が悪いですが、今朝は寒さもゆるんで少しずつ雪も融けかけています。でもお参りの方は足元にご注意下さい。

あいからわず雪に覆われた吉野山です。

雪のお正月と年賀状

Dsc_0056
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしく願います。
さて大変な雪に見舞われた31日~元旦。

吉野山も停電がおきるるなど大パニックだったよう・・・。

まあ、自坊綾部は雪には慣れているので、40~50センチくらいの積雪ではパニックとまではならないけど、さすがに白一面のお正月は人の訪れも少ない。

なにより、例年は1日は自坊で過ごし、1月2日から吉野の法務に復帰しているが、明日早朝から吉野に行くのは少々凍結などが不安なので、ゆうがたから帰山することにした。わずか1日たらずの正月であった。

夕べは2時前に寝て、今朝は7時から自坊の修正会朝のお勤め。一家の年賀式を9時から行い、なんと今は年賀状書きをしている。昨年は結局一枚も年賀状を書けなかったので、今年元旦早々に年賀状つくり(写真は田中家毎年恒例の手紙のような年賀状)。

毎年恒例のことをサボったせいで、大雪が降ったのかと、勝手に反省をしながらの年賀状制作である。

でも、まあ家族そろってお正月を迎えられたし、めでたしめでたしである。

あけおめ!

護摩終わって、一段落。

とりあえずあけおめ!ってことで、今日は寝ます。。

みなさんにとってよい一年でありますように。

今年もよろしくお願いします。

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

本・著作

最近のトラックバック

Twitter

  • Follow me
  • Twitter
    TwitterPowered by 119
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ