« 3月1日の名言 | トップページ | 我が家の天才君? ・・・やっぱ、すごいんだけど。 »

ジャンキーフード

今、マクドナルドのビッグマックが200円セールをしているというので、家族とマクドに行った。

ビックマックを2つ頼んで食べたが途中で飽きてきた。2つめの半分は息子に食べてもらった。

この間から松屋の岩倉スペシャルという牛丼の食べ方をしたくて、2回松屋に行った。これももう飽きた。

ファーストフードの店はなか卯によくいく。あそこの親子どんぶりが大好きだから。でもやはり最近あの卵の赤さに違和感を覚えだして、ちょっと飽きた。

やはりジャンキーフードはジャンキーフードなのである。500円たらずでお腹いっぱいになるのだから文句を言えた義理ではないのはわかっているが、やはり身体にも味覚にもよくない、ような気がする。

子供達も含め庶民はジャンキーフード漬けである。

まあそれも食べられるだけありがたいことではあるが、どうなんだろうねえ。

テレビの馬鹿番組も、疲れた脳にはときどき脳内エントロピーを消滅させてくれる力もあるが、あればっかり見ているっていうは脳に悪いし、品格を崩壊させ引いては民度をひくくするだけである。ジャンキーフードもそうなのかもしれない。

ま、ビックマックがいくら200円セールだからって二つも食べる卑しい人間が偉そうにいえることでもあるまいが・・・。

« 3月1日の名言 | トップページ | 我が家の天才君? ・・・やっぱ、すごいんだけど。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

ビッグマック1個200円でも2個だったら400円ですよ―っ!
私だったら、ビッグマック1個とミスドで100円ドーナツ2個買います♪
なんだか、ワンコインでささやかな幸せ感じますよね(笑)(*^-^*)
身体に悪いとか思いつつ、お寺の偉いお坊さん(笑)でも
つい食べたくなるんですね~?(笑)
私もファストフードとかに育てられた人間ですから、
アイダホバーガーとかマイアミバーガーとか
食べまくっております♪f^_^;

あ、そういえば、
三重県の大台町の〈道の駅おおだい〉で販売している
おおだいバーガー(4種類あります)の一つ、
「おいしかバーガー」(笑)というのは意外に美味しいですよ♪
パティの肉は大台ヶ原を食い荒らす鹿のお肉。
バンズは地元大台茶(の粉末…笑)を練り込んだもので
注文聞いてから調理するので出来たてで美味しいです♪
…あわわ!
ジャンクフードだかジヤンキーフードだか解りませんが、
困ったやつ(笑)と思いながら、
つい食べたくなるんですよね~?(^。^;)

BBさん、どうやらジャンキーフードっていう表記よりジャンクフードの方が正しいようですね。

ところでビッグマック2つ食べたらほんとに気持ち悪くなって、マックが嫌いになれそうです・・・。げっぷ。

この記事へのコメントは終了しました。

« 3月1日の名言 | トップページ | 我が家の天才君? ・・・やっぱ、すごいんだけど。 »

本・著作

最近のトラックバック

Twitter

  • Follow me
  • Twitter
    TwitterPowered by 119
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ