我が家の天才君? ・・・やっぱ、すごいんだけど。
我が家の天才君?のネタの続きですが、まだ大学が決まりません。
で、センター試験が失敗だったので、受ける大学のランクを落として先月25日に公立大学を受けたらまた失敗したようで、芳しくない。
やっぱり我が家の天才?は世間の凡才以下なのだと自覚するこの頃です。塾にも行かず、家でも勉強しないつけがまわったとあきらめるしかないのでしょうね。英語が全然できないようです。
で、今、話題の京大入試試験ですが、知恵袋に投稿された入試問題を天才君?に見せました。
問題
xy平面上で、連立不等式
|x|≦2、y≧x、y≦|3/4x^2-3|-2
を満たす領域の面積を求めよ
・・・はっきり言って私にはなにのことだかさえ、わかりません。
で、我が家の天才?君ですが、実ははなんと5分で正解を解きました。やっぱり天才だ!と親ばかは驚きました。まあこの程度出来ないと数学科には進めないのだそうですが(ついでに言うと、京大の数学も優しくなったとえらそうに言ってました)・・・といっても、数学だけでは大学は入れてくれないわけで、やはり更に程度を落とした国立の後期試験に期待したいです・・・心配ですがねえ。後期はどこも難しくなるのでから。
ただ前期受験の大学は英語・物理・科学・数学と4科目だったのでしくじったみたいですが、今回は数学だけなので、なんとか入れてやってもらいたいものです。
・・・我が家の天才君?ネタでした。つづく。。
« ジャンキーフード | トップページ | 弘法大師の道 PJ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ダイアローグ」(2019.04.15)
- 「電子書籍版/吉野薫風抄の表題募集結果発表」(2019.03.23)
- 「ご意見、くださいませ・・・!!」(2019.03.16)
- 「半日断食・・・」(2019.02.26)
- 「鼻血のサイン・・・」(2019.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私にも、さっぱりわかりません…(笑)
さすが、田中家の天才君ですね。
得意な科目が有るのはいいですね!
これから数日は寒暖の差が激しいとのこと、
得意な数学で全力が出し切れるように、風邪等
ご注意なさいますように。
我が家の天才君ネタが吉報で締めくくられますようにお祈りしております。
そして、山人様の親バカぶりに益々拍車がかかるのを楽しみにしております(笑)
投稿: ヤスケン | 2011年3月 2日 (水) 22時02分
MIXIからおじゃましました。話は違いますが、驚いたのでコメントします。
トップの写真の方を先日奈良国立博物館で拝見しました。仏像沢山ある中に、高下駄を履いたこの方がにっこり笑っていらっしゃったので覚えています。
穏やかないい表情ですね。
投稿: マスカレード | 2011年3月 2日 (水) 22時07分
ヤスケンさん、是非そのようになるようにおいのりくださいませ・・・お願いします。
マスカレードさん、そうでしたか、役行者さまをご覧になったのですね。
でもこのHPの役行者像そのものはまだ世間にお出ましになっていない金峯山寺で再起されている尊像なので、たぶん、ちがう像で役行者さまをご覧になったのでしょう。
あまり知られてなのですが、日本でもっとも画像や彫刻で制作された方は聖徳太子、弘法大師について役行者さまはベストスリーに数えられるほど多くあるのですよ。
北海道にはあまりないのですが・・・。
投稿: 吉野山人 | 2011年3月 2日 (水) 23時03分
流石、 神変大菩薩様!ですね!
玉造稲荷神社さんから南生駒までの伊勢街道の途中にも
行者堂がありました♪(^-^)
「お世話になってま~す!」とご挨拶させていただきました♪
ヤスケンさんは役行者さんの子(?笑)だから
しっかりお祈りしてらっしゃったと思います♪
なんだか楽しかったです(笑)
何気にいつもどこかでお世話になっているんですね~!
それはさておき!
田中家の天才君…いえ 様!と呼ばせていただきます!(笑)
凄いじゃないですか!o(`▽´)o
あんな訳の解らない数式サクサクと解いてしまうなんて!
次の試験では本気モード(笑)で実力発揮して
良い結果を出されるでしょう!!(^_^)v
ただし、あまり油断なさらずに~!(笑)(^w^)
投稿: 優婆塞BB | 2011年3月 3日 (木) 08時18分
BBさん、ねえ・・・たのんますよ、って感じです。あいかわらず昼行灯のように本人はぼけーとしていますが。
投稿: 吉野山人 | 2011年3月 3日 (木) 08時35分
ひ、ひるあんどんっっ!!!(大笑)
んまーっ!山人様、判ってらっしゃらないですねー!(ぉぃぉぃ笑)
本当の天才は普段はぼんやりしていて
いざという時に物凄い実力を発揮されるんです!
御本人の興味の無いことは全くアウトオブ眼中(笑)なわけです!
ですから、大好きな数学ONLYの試験は
天才様(笑)にとっては楽しいゲームのお時間と同じかもしれません!(笑)
英語などは全くつまらない物ですが、
数式見たら、やたらテンション上がって
いつも以上に頑張って下さるに違いありません!(^_^)v
いずれ親バカ全開(ぉぃぉぃ笑)の朗報が
アップされることを楽しみにお待ち申し上げます!!o(^-^)o
投稿: 優婆塞BB | 2011年3月 3日 (木) 18時01分