« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

はい。 …8月28日の名言

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

それをやりに吉野山人が生まれてきた。そのことだけを考えればよい

                             吉野山人

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

◎・・・ はい! 56歳を越えて、今の自分を激励してくれる迷言です。

56歳。。

今日で56歳になった。忙しい一日だった。。

朝、27日は愛染さんの日なので供養法一座修法。午前中は役員会。
午後はセンスオブホームズ奉納上映会にからんで、NHKが「クローズアップ現代」の取材に来山。センスオブホームズの発願者、河瀬直美監督と私のからみの映像と、インタビューを受ける。河瀬さんは家族連れで蔵王堂で。

そんなわけで今日の14時46分のお祈りは河瀬さんとNHKさんも一緒に。まあ大して映らないけど、NHKの番組の日が決まればお知らせしますね。

終わって、自宅へ。家族でアイスケーキでお祝いをした。

お誕生日には親に「生んでくれた有り難う」といいましょうと、みなさんに言っているが、今日は帰宅が遅くなって、母の病院には寄れなかったので、明日、言いに行こうと思っている。

有名番組の取材もあったし、世界の河瀬さんと話もして、まあ、それなりに記念すべき56歳の一日だったようにも思う。

いづれにしてもあいかわらず忙しい。たぶんしばらく続くのでしょうね。

ミクシイメールやフェイスブックなど、たくさんの方から、お祝いを頂戴した。こころより感謝します。56のおっさんにしては、ありがたいことです。

仁左衛門さん、降臨!

今日(正確には昨日になりつつあるけど・・・)、午後に片岡仁左衛門さんが10月の奉納歌舞伎の件で、下見に金峯山寺においでになった。

約2時間、境内各所や舞台の場所をご案内をさせていただいた。

今回の奉納舞台は水面下ではかなり前から関係者と話をしてきたが、いろいろあって、なかなか最終決定されなかったので、決まってからが、急であった。

仁左衛門さんの金峯山寺来山で実感が湧いてきたね。

23日の読売新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20110822-OYT8T01298.htm

吉野芸能祭 金峯山寺奉納歌舞伎

Title

吉野芸能祭 金峯山寺奉納歌舞伎
~仁左衛門・孝太郎・千之助の名優三代。吉野の秋、幻想の歌舞伎の舞~ 

2012年から開催が予定されている「奈良フェスティバル」のプレイベントとして「吉野芸能祭」を開催します。

吉野は古代から日本の歴史のドラマチックな舞台となり、また文化の創造に貢献をした地として知られています。

大海人皇子、義経と静、後醍醐天皇などの歴史ロマンの舞台でもあり、万葉、西行、太宰など文学上、吉野を舞台にした名作も数多く存在します。

古典芸能でも、吉野を題材とした作品は多いのです。能では「吉野天人」「国栖」(くず)「吉野静」など、狂言「川上」、歌舞伎「義経千本櫻」など、

各分野で重要な作品となっています。吉野は、まさに奈良フェスティバルのプレイベントとしてふさわしい土地なのです。

奈良フェスティバルは、能楽・歌舞伎など古典芸能の粋を、奈良の歴史的な文化遺産で上演するもので、芸術文化と観光を結び付けたフェスティバルです。

日時:2011年10月8日(土)・9日(日) 18:00開場 18:30開演 20:00終演予定  (雨天決行・荒天中止)

会場:金峯山寺蔵王堂境内 特設舞台 (奈良県吉野郡吉野町吉野山)

演目:一、藤娘 片岡孝太郎
   二、連獅子 片岡仁左衛門、片岡千之助

チケット代金:8,500円(全席指定・税込)未就学児童入場不可

チケット一般発売日:8月20日(土)10:00~

SAP電話予約:03-5226-8537 (平日10時~18時)
プレイガイド: チケットぴあ     0570-02-9999  Pコード(414-957) 
        http://pia.jp/t/kansai

夏バテ (>_<)

どうやら夏バテしたらしい。

昨日15日は午前中、施餓鬼法要。終わってお弟子さんたちとそうめん直会。お昼に母を見舞って、夕方からどうも調子がわるい。

7月の蓮華入峰行を終えてから、冷たいビールにアイスクリーム、カキ氷、ジュースとお腹を冷やすものを際限なく取ってきた。たまに会う家人にも、夜に冷蔵庫を開ける度にいい加減にしなさいと言われ続けてきたが、どうやら、胃腸を冷やしすぎたらしい。

胃と腸の裏側、腰部が痛い。食欲が起きない。のどが渇いて仕方がない。

夕方、40分ほど走ってきたが、体調は悪化の一途。

それでも夕べは生ビールを一杯だけ飲んだ。美味しかったけど、やはりお腹が冷たいので、食欲がわかず、温かいうどんを食べた。

やっぱ体調がもどらないので、薬局に行き、症状を訴えて、冷えの胃腸薬をもらう。

今はお茶と、紅茶をレンジでちんして、少しずつ飲んで、寝苦しい一夜を過ごした。

暑い季節、冷たいものの飲み過ぎには要注意である。

名言中の名言かも・・・

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

自から苦しむか、もしくは他人を苦しませるか。 そのいずれかなしに恋愛というものは存在しない

                             吉野山人

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

[m:83]私に名言 for mixi[m:83]
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=5328
※モバイルアプリにも対応!

◎…久しぶりの名言。しかも、今日のは、名言中の名言かもしれない、です。

盆休み??

12日から吉野を離れて自坊生活。13日は家族サービスで映画鑑賞。迎え火があるので、夕方には帰ってきたが三田市のマイカルまで遠出して、久しぶりに封切り映画を見た。

今日は朝イチに墓参りに行き、盂蘭盆会のおつとめをして、9時から信者さんちへのお盆参り。5軒ほどだが、9時から2時過ぎまでかかった。一日何十軒も回る檀家のお坊様は大変だろうな…といつもこの日は思う。以前はもう少し回ったが、もう無理してまではいけないようにしている。

母の病院も今日は2回見舞いに行った。これもなかなか大変である。病院が家から半時間ほどかかる場所にあるから。(>_<)

今夜は家内が隣組の納涼祭にお手伝いに行っているので、子供達に焼きそばをつくって食べさせた。さっき文句をいったからちょっとキレた。

明日は朝からお施餓鬼法要。これもわずか40件ほどだけれど、お塔婆を今夜書かないと間に合わない。・・・よく働いているよね。

世間はお盆休みなのだろうが、ちっとも休めない毎日に、そろそろ心も体もキレそうだ。

私にも夏休みをちょーだい!

まあ、世のお父様方も、家族サービスやらなにならで大変そうだけどねえ。 。

テレビの嘘

まあ普段からテレビでは本当のことを放送しない!、ってことは重々わかっているつもりなのに、ついつい、根が正直な私は、だまされる。

先日も、とある番組で、ファミレス特集をやっていて、ガ○トの「贅沢 ズワイ蟹のアメリケーヌソーススパゲティ」をゲストの名取裕子やカリスマシェフたちが絶賛するのだから・・・だまされた。

だいたいガ○トははっきりとまずいし、キライだから滅多に行かないが、最近7歳の子供に知恵がついてきて、ああいう店に行きたがる。まあファミレスもよくしたもので、あの手この手で子供だましを繰り出しては、子供を常客にするツール満載。

で、ともかく、あまり「贅沢 ズワイ蟹のアメリケーヌソーススパゲティ」が美味しいと絶賛するものだから、だまされるとわかっていて、つい行ってしまったわけ。

かくして、善良なる市民はテレビの情報に毒されるのである。

おそまつm(_ _)m

あ、ガ○トさんに叱られるかなあ。。

大先達の遺訓

『大先達の遺訓』金峯山寺刊 大法輪閣発売

http://www.amazon.co.jp/%E5%90%89%E9%87%8E%E4%BF%AE%E9%A8%93-%E5%A4%A7%E5%85%88%E9%81%94%E3%81%AE%E9%81%BA%E8%A8%93-%E4%BA%94%E6%A2%9D-%E9%A0%86%E6%95%99/dp/4804613196

********************

一昨年、先の管長猊下が亡くなられ、この五月には順教猊下の徳を偲んで、遺稿集を出版した。大法輪閣から販売された『吉野修験 大先達の遺訓』である。出版以来、各方面の方々からいい本ですねとお褒めの言葉をいただいている。

猊下は常々、「一輪の野の花の美しさの分かる人間でありたい。美しいものが美しいと素直に見られるように、つねに心を調えておきたい」とお話になっていた。「桜や紅葉の、何気ない美しさに心打たれる人間でありたい。牡丹、芍薬、菊、桜など名のある花ばかりが花ではない。道ばたの名のない草花のつつましい美しさを知ったことで、私の人生はより豊かになったように思う。」…そのような野の花の美しさを体感されたのは、猊下の奥駈体験からであろう。

「入峯していると、それぞれが命を精一杯生きているのが体感できる。そのようなことを心に受けとめることを〝秘密安心〟というのだろう。悟りは決して高遠なものではない。草花は決して他と較べることをしないということを、素直に心に受けとめることができれば、それもまた一つの悟りなのだ。自然が道場であるということは、端的に言えばそういうことなのだ。」…そうも語っておられた。

そんな修行の極意を身につけられていた猊下の立ち居振る舞いは、常日頃から、いつも清らかで美しく、管長というお立場が天職のように感ずるほど、管長様らしい管長様であった。ご自身も「管長とはかくあるべきだ」という、なにか信念のようなものをお持ちで、その自分の信念に徹しきっておられたようだった。

今回出版となった箴言集にまとめられたお言葉は、まさに大自然に学び、大自然の霊威を体感する修験道に生涯を捧げられた大先達たる気概と日々の生き方の極意、修行の心得が示されている。それはわれわれ修験道に身をおく行者たちだけではなく、一般の人々の日々の生き方の支えとなる人生の達人からの応援訓でもある。是非一読をお勧めしたい。
本書には全二百編もの箴言が納められている。ひとつひとつのお言葉につながりはないが、全編を通じて、猊下の清らかな生き様と、境地の高さがふつふつと甦るような読後感がある。大先達からの応援訓を多くの人々に味わっていただきたいと願う次第である。

518elfcn6kl__sl500_aa300_

原爆の日

今日は広島に原爆が投下された日。

菅首相も列席して66回めの平和式典が広島で営まれる。
しかしここ60数年の間に、誰一人、アメリカに謝罪を求める首相が現れていないところに、この国の深い不幸を感じている。

そういう首相を頂き続けるこの国の国民性がいくつもの不幸を積み重ねてきた。原発事故による被害の拡大と、膨大な放射能の垂れ流しによる国土の汚染もそのひとつなのかもしれない。

アメリカ追随のこの国の形がだめだとは思っていない。ソ連や中国の属国になることを思うと、月とすっぽんくらいの差があることは間違いない。

しかし、パートナーとして、しっかりとした立場を主張することがこの国の未来を明るく拓く数少ない方法だとも私は思っている。

人を残す人生こそが上なり!!

「金を残す人生は下、事業を残す人生は中、人を残す人生こそが上なり。」
~後藤新平

実はここ数年、この言葉に出会って、そういう生き方を目指している。
でも難しいねえ。

今年の大峯奥駈修行では、そこが結構身にしみた。

自分の凡人ぶりに、痛いほど、辛い思いをした奥駈だったが、だったからこそ、この言葉が身にしみてきた。

要は自分の心得。凡人だからこそ、よけいそう心得ることなんだと思ったねえ。

息子に対しても少しスタンスが変わった。

昔から息子にすごい期待をしている友人たちを見て、ばかじゃなかろか…と思ってきたが、そんな輩とは違う視点で子供のことも見てみる目が養えた。

それにしても要は自分次第。

もともと自意識大過剰で、勝手わがままな私なので、まあたかがしれてはいるが、人を遺してこそ、仕事も残るんだと思うわけで・・・。

まあねえ、お金は遺せない貧乏人ですから、それを狙う以外はないです。

お金儲けの才能がないから、仕事が出来るんですよ!って占い師のようなことを何人かの友人に言われたことがあるけど、人を遺すことを頑張らねば。

なぜか突然、つくづくと思う、今日の夏の暑い一日でした。

この秋の講演会シンポスケジュールです。

Photo
この秋も講演会やシンポジウムにたくさん呼んでいただいています♪

以下略記しますので、お近くの方は是非。

○9月4日(日)午後6時半より
 「吉野と嵐山の縁 ~蔵王権現、桜、後醍醐天皇~」
   会場:京都年金基金センター「らんざん」

○9月17日(土)午後2時から4時まで
 奈良フェスティバル記念セミナー・パネルディスカッション
 「奈良の歴史と文化」 会場:帝塚山大学 入場無料

○9月18日(日)午後6時半から
 河瀬直美監督とトークショー「ふるさとを考える」
   会場:奈良市/ならまちセンター
   詳しくは→ http://www.nara-iff.jp/films/asenseofhome.php

    
○9月20日(火)午後1時から2時半
 講演「世界に誇る世界遺産吉野山のすべて」
  会場:クラブツーリスト難波支店 受講料500円

○9月24日(土)午後2時から3時半
 講演「世界に誇る世界遺産吉野山のすべて」
  会場:新宿アイランドウイング/クラブツーリスト新宿支店 受講料500円

○10月11日(火)午後1時から2時半
 講演会「表題は未定」
  会場:大和郡山市保健センター

○11月20日(日) 時間未定
 フォーラム「祈りの回廊」パート4
  会場:奈良文化会館

・・・今のところ、上記の内容が決まっています。詳細がまだわからないものありますが、わかり次第順次アップしますので、よろしければおいで下さい。
いつものようにサイン本も持参できればと思っています。

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

本・著作

最近のトラックバック

Twitter

  • Follow me
  • Twitter
    TwitterPowered by 119
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ