« 奥駈前行1 | トップページ | もうすぐ母の日。。 »

書くこと、話すこと

私は今でこそ人前で話すようになりましたが、本当はとてもそれは苦手なことでした。下手な文章ですが、話すより、文章を書いていた方が心地よい人なのです。

35歳の頃に本が出せたのも実はそういう気性から、ああいう文章を綴ってきたからです。今でもこういうブログや最近ではツイッターなど、こまめに文章が書けるのも、私の性分なのです。メールもお手紙もさくさくと書けますし・・・。

ところが世界遺産登録を前後して、人前で話す機会が爆裂的に増えました。なにしろ多いときは月に6,7回の講演を依頼されたことがあります。10月11月の2ヶ月で13回の講演をしたこともあるくらいです。講演が主たる仕事ではない身にとってとんでもない時期がありました。

そのうち、お金をもらって行う講座などにも呼ばれるようになると、もうこれはしゃれでしゃべるようなわけにはいかず、真剣勝負のような場面を何度も経験させていただきました。

今でもそうですが、ほとんど、事前にお話しすることを書いて準備をしてないとうまくお話しはできません。フォーラムでもシンポでもそうです。そういう準備のない会話はいたって苦手です。実は電話も苦手なのです。おしゃべりな人間ですが、お話しするのはやはり苦手。よほど親しい人でないと電話で話は出来ません。

今夜の夜間拝観法話も、原稿があります。

でも経験値は凄いですね。だんだん慣れてきて、最近は書くことより、お話しをする機会が増えてしまいました。まあ文章は大したことがないので、しょうがないのでしょうが。。もうあがったりはあまりしません。6000人の前で、スピーチしたり、いろんな経験がありがたいです。

それでも、本当は今でも人前で話すことは苦手なのです。

苦手なのですが、でも、それをしなくてはいけなくなってしまったように思います。覚悟、しないといけないようです。頑張ります!

追伸 今夜の夜間拝観で、権現様に覚悟を迫られました。怖かったです。

« 奥駈前行1 | トップページ | もうすぐ母の日。。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

《つぶやき》拝見させていただきました。
私も時々食事中に一緒に口の中まで食べてしまいます!(笑)( ̄∀ ̄)
お互い天才的に器用ですね~!(≧∇≦)
今日も一日、へこたれずに頑張りませう!(笑)o(^-^)o

この記事へのコメントは終了しました。

« 奥駈前行1 | トップページ | もうすぐ母の日。。 »

本・著作

最近のトラックバック

Twitter

  • Follow me
  • Twitter
    TwitterPowered by 119
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ