« カナヤゴと河内國平さん | トップページ | 怒濤の東京・福島 »

自坊林南院の節分会

「自坊の節分会」

149932_460276237371704_71995300_n

2月3日に金峯山寺の節分会を終えて、先週は自坊林南院の節分大祭。幸い当日は天候にも恵まれ、無事終えることが出来ました。

父の代は、入りきれないほどの参拝者で賑わう節分会でしたが、最近の私はと言うと、まあ開店休業中みたいなもので、本山の宗務や各諸団体との会議、あるいは講演やフォーラム出席という、お坊さんではないような生活が続いているので、ご信者さまとの関わりが父の代の10分の1くらいになっています。それ故、大祭法要も往時の3分の1になってしまっています。

それでもお弟子さんや法友のみなさまのお助けを得て、今年もそれなりに盛大に行うことが出来ました。

昔は境内で採灯大護摩供を行っていましたが、参詣者の減少や父のお弟子も高齢化で執行が難しくなり、今は堂内での内護摩供を行っています。代わりに、参拝者全員をお護摩の火と水晶でお加持させていただいています。

ともかく無事、二連続の節分会を終えてほっとしています。・・・正直、少しは休みたいと思いますが、昨日片付けと60通程度の、祈祷札発送を終えて、吉野に帰山しました。

明日からは東京で祈りの回廊フォーラムに出向します。ふーー。この件はまた詳しく。

« カナヤゴと河内國平さん | トップページ | 怒濤の東京・福島 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

本・著作

最近のトラックバック

Twitter

  • Follow me
  • Twitter
    TwitterPowered by 119
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ