「後嵯峨・亀山両上皇と吉野と嵐山」
先日の東京生活4日の中で、10月10日に行った奈良まほろば館の講演「役行者霊蹟札所会を語る」の写真をアップします。
自己採点は65点の内容でしたが、まあまあ、受けていたので由としましょう。
ちょー満員ではなかったですが、そこそこ満員でした。
まほろば館には過去10数回出演していますが、来すぎなのかもねえ。
で、次回のまほろぼ館登場は11月22日午後5時からです。
講座の趣旨内容は以下。
************
連続講演 「伝えたい 世界遺産『吉野』の魅力」(第6回)
日時:平成26年11月22日(土)17:00~18:00
表題「後嵯峨・亀山両上皇と吉野と嵐山」
講師: 田中利典(金峯山修験本宗々務総長)
会場:奈良まほろば館2階
資料代等:無料
定員: 70名(先着順)
連続講座趣旨:
吉野大峯地域が「紀伊山地の霊場と参詣道」の一角として世界遺産に登録されて10周年の節目を迎えることを記念して、「吉野大峯世界遺産登録10周年記念事業」を実施いたします。
その記念事業の一環として、吉野に、“暮らす・働く・学ぶ・遊ぶ、そして愛する”人々がそれぞれの立場・視点から10回にわたって“吉野の魅力”を語り尽くします。
この講座で、私たちの愛する“吉野”の魅力を知り、さらに吉野を身近に感じてください。そして、「日本人のこころのふるさと」「世界遺産と日本一の桜絵巻の里」吉野へ是非足をお運び下さい。全10回で、1回だけの受講も可能です。
【主催】吉野大峯世界遺産登録10周年記念事業協議会(構成団体:環境省近畿地方環境事務所、奈良県、奈良県ビジターズビューロー、吉野ビジターズビューロー、吉野山自治会、吉野山観光協会、総本山金峯山寺、吉野山保勝会、近畿日本鉄道㈱、奈良交通㈱、㈱南都銀行、吉野の桜を守る会、吉野町、吉野町教育委員会)、奈良まほろば館
○申込方法 :
・ハガキまたはFAX
必要事項(講演名・講演日・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢)を明記いただき、奈良まほろば館あてご送付ください。
・ホームページ
下記の「申込フォーム」からお申し込みください。
お問い合わせ先
奈良まほろば館 【開館時間】 10:30~19:00
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-6-2 奈良まほろば館2F
電話03-3516-3931 / FAX03-3516-3932
・詳しくは→http://www.mahoroba-kan.jp/course.html
***********
表題が今イチなので、まだ募集クローズにはなっていません。
「本家より分家が有名!っていういつものフレーズの話になります。
« 「私の愛する吉野の紅葉」・・・奈良大和路の紅葉 | トップページ | 果報者・・・です。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント