『目の眼』10月号
東京行者講の急きょの閉鎖で、毎日へこたれた時間を過ごしていますが・・・。
それでも、世の中は動いているのですね。
さて、知友のある白洲信哉さんが編集長を務める『目の眼』10月号に、「蔵王権現と修験の秘宝」特別展覧会が特集して掲載されています。私も拙文を載せていただいています。
展覧会オープニング当日には白洲編集長もお出まし頂きました。 是非、お求めください。骨董専門誌なので、なかなか書店では探せませんが、展覧会場にも置いてあります。
« いよいよ開幕!三井記念美術館『特別展「蔵王権現と修験の秘宝」 | トップページ | 「三井記念美術館<蔵王権現と修験の秘宝>特別展覧会講演会のお知らせ」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 令和奉祝記念 修験道あるがままに」の第3弾/シリーズ③ 本日発刊!(2019.05.01)
- 「修験道あるがままに」シリーズ② 刊行しました。(2019.04.17)
- 「新たなる挑戦へ・・・『修験道あるがままに』を発刊!」 (2019.04.01)
- 処女作『吉野薫風抄』がリニューアル!(2019.04.01)
- 「新潮選書の新刊、発売間近」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント